
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターワイヤード株式会社が2007年12月26日~2008年1月10日にかけて
『焼肉・焼肉店』に関するアンケートを行いました。(^-^)
【ふだん焼肉を食べる場所】
「焼肉店」 77.2%
「自宅」 62.3%
「韓国料理店」 11.4%
13.6%が「自宅でしか食べない」と回答した一方、
3割の33.3%が「自宅以外でしか食べない人」と回答しています。
【よく食べる肉の部位】
「牛カルビ」 80.1%
「タン」 66.2%
「ロース」 63.1%
「ハラミ」 50.7%
「豚トロ(ピートロ)」 34.2%
【サイドメニュー】
「サラダ・生野菜」 49.2%
「キムチ・カクテキ」 5.7%
「ライス」 44.2%
「焼き野菜」 43.7%
「ビビンバ」 42.6%
若い年代は「肉メニューの味・品質」「価格」「1皿の量・ボリューム」など、
メニューやボリューム・価格に重点を置いていて、
年代が高くなるにつれ、「安全性」「肉の産地」「店内が清潔」
「煙の臭いが少ない・付きにくい」「駐車場がある/広い」「焼きやすい網・鉄板など」など、
安全性や店内の快適さ・利便性を重視する傾向にあるみたいです。
ふだん焼肉店を利用する人の15.8%が「1人焼肉」経験者で、
男性に多く、40代以上の男性は3割を超えています。
あっ。。。
アンケート結果を見ていたら、さくらも焼肉が食べたくなっちゃった。。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
「1人焼肉」って本当はもっといそう。。( ̄▽ ̄)。o0
さくらが近所の焼肉店で母とランチを食べに行くと、
おじさんだけじゃなくおばさんも結構一人で食べにきているのを見かけます。
さくらは「牛カルビ」「ロース」「ハラミ」が好きです。
「タン」は苦手です。 (>_<)
サイドメニューは、「焼き野菜」と「玉子スープ」
あれれ。。??
「玉子スープ」 は人気がないの?
みんな、お酒を飲むからスープがいらないのかな?
さくらは飲み物といえば、やっぱりグレープフルーツのチューハイとかピーチウーロンかな?
まだ、「お子ちゃま」だから。。 うっ。。(>_<;)。。

HN:さくら
趣味:まったりお茶すること、
ころころと寝ること、読書、
映画・音楽・美術鑑賞
職業:大学を中退、療養しながら
フォーチュン&スピリチュアルカウンセラーのお仕事をしています。
一言:こんにちは (*^o^*)
気ままに綴ったポケポケ(?)日記ですが、よろしかったらまた遊びにいらしてくださいね。
どうぞよろしくね(*^_^*)

ご訪問してくださったお礼に
これ、あげる! はい!(〃∇〃)

※目が腐っちゃったら、
ごめんなさいm(_ _)m

どうぞお召し上がり下さい(*^_^*)


お代わりはいかが?(〃∇〃)

フリードリンクです(〃∇〃)
リンクもフリーです(*^_^*)
★画像にカーソルを置いてね
(〃∇〃)



★あっ!
さくらの苺が。。(*゚0゚*)

by Sakura
★コメント、お待ちしております
(*^-^*)
★「荒らし」と判断したコメントにつきましては、削除やスルーをさせていただきますので、どうかご了承ください m(_ _)m
↑
★エッチな質問はNG! (*>_<*)
尚、ご質問以外のメールを通じての交流は、体調や時間に余裕がないため、申し訳ありませんがご遠慮ください。
ごめんなさい m(_ _)m


